梅雨入りカウントダウン
- 菊田
- 5月7日
- 読了時間: 2分
あっというまにゴールデンウィークが過ぎ去りました。
先日、新年を迎えたかと思ったばかりなのに。
この調子でいくと気付いたら夏が終わっちゃいそうな勢いです。
連休が終われば梅雨、梅雨が明ければ夏、夏休みはサッと過ぎて秋。
沖縄の秋は一瞬。気づけばハロウィン、クリスマス、大晦日。
大雨のター滝のように時が一気に流れていくのがイメージできます。
しらんけど。

さて、要するに今シーズンの戦いはもう始まっているっていう話。
ぼやぼやしていたら、あっという間に全国大会が終わりますよ。
今年の夏を「いい夏」にするか、「悔しい夏」で終わるのか。
これからの過ごし方、練習で大きく結果が変わります。
まだ水温が上がっていませんが、奥武山が一応オープンしています。
待望の那覇レッスンが可能な季節になりました。
ぜひご用命頂けますと幸いです。
長水路・短水路ともに対応させて頂きます。
ということで間もなく沖縄は梅雨に入りますね。
急な天候の変化に気をつけてお過ごしください。
また、梅雨の間は期せずして雷雲の接近による遊泳中止の可能性があります。
特に奥武山は台風接近の基準共々厳しいですので予めご了承ください。
そういう意味ではインドアの西崎は貴重ですね。
夏休みに入り、プールが混みあい始めますとレッスンができなくなります。
検討中の方はぜひその前にオファー頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
ではまた連絡します。
コメント